ハワイと言えばガーリックシュリンプ!
って事でBig Wave Shrimpに行ってきました!!!
一口にガーリックシュリンプと言っても店によって全然違うみたいですね。
落書きのバンで有名なジョバンニ(Giovanni’s)
日本のテレビでも何度も紹介されている超有名店。
何度も食べたくなる病みつきのソースが人気の源だとか。
そして元祖シュリンプワゴンのロミーズ(Romy’s)
大盛のライスにたっぷりのガーリックソース、そしてたっぷりの頭までついた大きなシュリンプを楽しめるそうです。
あっさり系シュリンプワゴンのマッキーズ(Macky’s)
色々なシュリンプワゴンがある中、今回はビッグ・ウェーブ・シュリンプ(Big Wave Shrimp)を選びました。
というのも、当初の計画ではジョバンニに行く予定だったのですが、当日かなり並ぶようで、ツアーが回り切れないかもという事で、急遽ガイドさんおススメのビッグ・ウェーブ・シュリンプになりました!
ここのシュリンプは日本人の口に合うお味だそうで。
また、世界最大級の旅行口コミサイト『トリップアドバイザーUSA』で2014年エクセレンス賞を受賞した名店だそうです。
こういったおすすめ情報とかもらえるのも個人ツアーのいいところですね!
ここに到着したのが14:30位だったので、もうかなりの空腹状態。
駐車場は結構広く、すんなり入れました。
そして2,3組並んでいましたがスグに買えました。
大人は定番のガーリックバターを。
子供はカラ無のガーリックシュリンプを1つ頼んで2人でシェアして食べました。
そして、お味は、、、
めちゃくちゃうまい!!!!!
ぷりぷりの海老にたっぷりのニンニク、そしてソースがしみ込んだライスもうまい!
味付けも確かに日本人好みの絶妙な感じ。
量もたっぷり。
私は空腹だったのでペロッと食べてしまいましたが、妻は少し分けてくれました。
子供たちは(6歳、3歳)は二人でシェアしてちょうどよかったです。
そして、殻はそのまま食べられます。
が、私は半分そのまま食べ、半分は殻をむいて食べたのですが、剥いて食べたほうが好きでした。
あと、テーブルに醤油が置いてあるので途中で味を変えられるのもよかったです。
手が汚れても、テーブルにペーパーが置いてあったり、手洗いがあるので安心です。
次回は子供達が食べた、殻剥きのガーリックシュリンプをたべたいな。
食事のあと、ワゴンの横にあるシュリンプの顔出しパネルで写真を撮って帰りました。
当初は選択肢になかったBig Wave Shrimpでしたが、滞在中ずっと食べてもいいと思えるくらい満足でした。